原因のわからないその頭痛、もしかして群発頭痛かも

あなたを悩ませているその激しい頭痛の正体は、群発頭痛かもしれません。 群発頭痛は今現在、原因が分かっていない頭痛なので、このブログでは、 群発頭痛の対処の仕方をメインに特徴や症状などについていろいろ書いていきます。

どうして群発頭痛の発作で肩こりが起こるのか?

 

群発頭痛は肩が詰まり始めたら要注意!!

 

 群発期の始まりはいつも肩こりから始まります。


 嫁いわく、
 その肩こりはいつもの肩こりとは違うらしい。


 通常の肩こりは、肩周りの筋肉が萎縮し血管も収縮する、
 結果血流が悪くなり肩周りの筋肉が痛みを出すんです。


 でも、群発頭痛の時の肩こりは違うようです。


 肩こりとは言わないで、「肩が詰まる」とよく言っています。


 正直私には、その違いはわかりませんが、
 当人には大きな違いがあるようです。


 それから、群発頭痛を持っている方特有の言い方だと思いますが、
 肩が詰まると次に、「首に這い登ってきた」と言っています。


 「何が?」

 って聞くと、


 「よくわからないけど這い登ってきた」
 
 と言っています。


 あなたは頭痛のとき、こんな感覚ありますか?




f:id:itukinao:20170219113340j:plain




群発頭痛の肩こりには、こんな原因が考えられる

 

 群発期に入りそうなときや、群発期に入ってしまったときに
 最初に出てくる症状が肩こりではないかと思います。


 どうして肩こりが起こるのか?


 群発頭痛は原因が未だ究明されていないので、
 どうして肩こりから始まるのかという疑問の対し、
 これだとは言えないのですが、考えられることを書いてみます。


 ・目の奥にある内頸動脈を拡張させるための肩こり

  群発頭痛は、目の奥の血管が拡張し神経を圧迫するため、
  その周辺が炎症を起こすと言われています。

  そのため、まず肩周りの血管を収縮させ血流を悪くしているため
  肩がこるとか、詰まるとかの症状がでるのではないかと思います。



 ・群発頭痛のそもそもの原因の1つと言われている、
  ストレスや疲労からくる肩こり        

  ストレスや蓄積された疲労が自律神経に影響を与え、
  交感神経と副交感神経のバランスを崩し、
  群発頭痛を起こしているとも言われています。



肩の詰まりを感じたら、早く対応するほうがいい!!

 

 そろそろ群発期に入りそうとか、発作がおきそうというタイミングなら、
 早目に血管の収縮を抑える予防薬やサプリメントの服用をオススメします。


 群発頭痛は血管の拡張が原因なのに、血管の収縮を抑える薬やサプリって
 矛盾を感じると思いますが、肩こりの段階で血流を良くして、
 首や頭部まで違和感や痛みが上らないようにするためです。


 私も嫁さんを見ていて少しでも早く対応して、
 発作の回数を減らしたり、痛みを軽くしたりできればと考えています。